SnowMan(スノーマン)の動画のダンスをTOP10で紹介!すごいと絶賛の解説動画

Snow Manのダンス動画の中で、どのダンス動画が一番好きですか。

Snow Manってダンス動画を結構出していますね。

それはどれもクオリティの高いものばかりで、何度でも見てしまいたくなる動画ばかりです。

そんな中でも、動画再生数が高いものをランキング形式で1位〜10位までご紹介いたします!

※記載例をつけさせて頂きましたので、そちらを参考に記事作りをお願いします。




SnowMan(スノーマン)の動画のダンスTOP10!再生順に紹介します!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Snow Man(@snowman_official_j)がシェアした投稿

 

Snow Manって歌って、「とても」踊れるアイドル、ということをご存知でしょうか。

Snow Manってメンバーの中には、「ダンスを仕事にしたい」と思ってジャニーズ事務所に入所したメンバーもいます。

メンバー全員のダンスのクオリティが高くて、びっくりしてしまうほど。

そんな中でファンの人たちによく再生されている、ダンス動画をこれからランキングでご紹介していきます!

曲もとてもいいので、ダンスと合わせて聞いてみてください!

 

SnowManのダンス動画の第10位:Party! Party! Party!

 

 

Party! Party! Party!の概要

  • 作 詞:KOMU
  • 作 曲:STEVEN LEE・Andreas Stone Johansson・Denniz Jamm・Pater Boyes
  • 編曲者:Andreas Stone Johansson・Denniz Jamm
  • 発売日:2021年9月29日

 

SnowManのダンス動画の第10位は『Party! Party! Party!』になります!

YouTubeの再生数は、2023年〇月〇日現在で〇〇〇万回数を達成!

 

 

『Party! Party! Party!』は「マイナビ presents 第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMN/WINTER オフィシャルソング」でタイアップし、SnowManの岩本照さんとラウールさんがコメントでその嬉しい様子を語っていました。

 

【SnowMan:岩本 照】

皆さん初めまして、Snow Manです。
この度「令和最初の東京ガールズコレクション」に出演させていただくこと、とても嬉しく思ってます。
皆さんと同じ空間で味わえること、わくわくしています! そして今回のオフィシャルソングになっている、Party! Party! Party!は僕たちの曲の中でもノリノリなダンスチューンの一曲なので、僕たちと一緒に盛り上がって欲しいです。会場で会えることを楽しみにしています。

SnowMan 岩本 照

 

【SnowMan:ラウール】

東京ガールズコレクションにSnow Manが出演させて頂ける事になりました。前回1人でモデルとして出演させて頂いたステージに、今回グループとしてパフォーマンス出来ることが決まりとても嬉しいです。そして楽しみです。またオフィシャルソングもSnow Manのオリジナル曲である、Party! Party! Party!に決定しました。タイトル通りパーティーミュージックな曲なのでこの曲で東京ガールズコレクションを盛り上げていけたらと思っています! 一緒に盛り上がりましょう!

SnowMan ラウール

 

この曲を会場で披露したところ、その圧倒的なパフォーマンスは、ジャニーズのファン以外の観客からも高い評価を得ていました。

 

Party! Party! Party!は6人時代からの曲で、洋楽風の曲調とリズムをうまくとらえたダンスが魅力的な曲で、アクロバティックな要素はなく、シンクロした踊りが一番の見どころです。

SnowManの岩本照さんが振付で意識されたポイントは、指や足、体全体を使って「P」を表現しているところになります。

バランス感覚が必要なようですが、メンバーも難なくこなしているところにダンスのレベルの高さが伺えます。

 

2021年9月に発売されていますが、現在もその人気の衰えることがなく、ファンからも評判の高い曲になり、2023年〇月〇日でも〇〇〇〇万再生を達成されています。

 

個人的にはとにかくオシャレでかっこいい曲と思います!




SnowManのダンス動画の第9位:Make It Hot

 

 

Make It Hot

の概要

  • 作 詞:Shun Kusakawa
  • 作 曲:Tommy Clint・Christofer Erixon
  • 編曲者:Tommy Clint
  • 発売日:2021年9月29日

 

 

SnowManのダンス動画の第9位は『Make It Hot』です!

2023年2月2日現在で1499万回再生!

 

日本テレビドラマ「簡単なお仕事です。に応募してみた」ドラマ主題歌でした。

こちらの曲はジャニーズJr.時代に歌われたものなので、シングル化はされていないんです。

また、9人体制での初めての曲でもあります。

 

アイドルっぽい曲というよりは、ダンスのための曲といった感じの曲調に合わせて踊っているので、激しめのダンスをしています。

フォーメーションを変えながら、全身を使ってダンスをするシーンがあったりと難易度も高めなダンスとなっています。

 

シングル化されていないにも関わらず、前面にかっこよさが出ている曲、少しずつ個性が見えるダンスということもあり、2023年2月2日現在で「14,991万回」の再生達成されています。

 

個人的には、間でジャンプをする振付などがあるのですが、それは見ものだと思います。

一瞬で誰かの虜になると思います(それがきっと、好きなメンバーへと進化するんです)

SnowManのダンス動画の第8位:Lock on!

 

 

Lock On!

の概要

  • 作 詞:miyakei
  • 作 曲:youwhich・Keisuke Koyama
  • 編曲者:Yasutaka Kume
  • 発売日:2021年9月29日

 

SnowManのダンス動画の第8位は『Lock On!』です!

2023年2月2日時点、16,217万回再生!

 

このLock On!は大久保製氷冷蔵の「ロックアイス」CMとのタイアップとなっていますので、聞いたことある曲!となる方が多いと思います。

SnowManにとっても、初めてのCMでもありました。

 

「僕たちSnow Manという名前なので、いずれは氷とか雪のお仕事に関わることができたらいいなと思っていたので、このお話をいただいて本当にうれしかったです。氷の記念日であるロックアイスの日を盛り上げるのは僕たちSnow Manしかいないと頑張らさせていただきました」

ロックアイスにロックオン!-深澤辰哉-

 

深澤辰哉さんはCM就任記者発表会で上記のように嬉しいと話されていました。

SnowManとしてはとても似合っている曲!ですね。

ダンスの振付としては、そこまで難易度も高くなく、ファンの人々も真似しやすい振付となっています。

また、歌詞をイメージしやすい振り付けでもあります。

ポイントは、「Lock On!」という歌詞とともに、ちゃんと私たちをLock On!してくれます。

きっと打たれて、なんならそこからもう一回うたれたかった人、多いはずです。

 

個人的には、「飛び込んで」と歌っている時に飛び込んでるような、波を表しているような振り付けがあるのですが、その部分がとても可愛く見えて、そこばかり再生してしまいます。。

SnowManのダンス動画の第7位:Infighter

 

 

Infighterの概要

  • 作 詞:松原さらり
  • 作 曲:南田健吾
  • 編曲者:Kengo Minamida
  • 発売日:2021年9月29日

 

SnowManのダンス動画第7位は『Infighter』です!

2023年2月2日時点で、17,688万回再生!

この曲は1stアルバム収録曲になります。

 

振付は岩本照さんです。このダンスは少し変わったダンスかな、と感じるのですがかなりの中毒性があります。

というのも、ほぼ足元は動かない振付なんです。(アイソレーションと呼ばれるダンスです)

足元はほぼ動かないので、一人だけでその振付をしていると、シンプルな振り付けに見えてしまうのですが

9人で合わさるととてもおしゃれな、不思議な空間へと誘われます。

 

また、この振付を「無表情で」踊られているので、なおさら、引き込まれてしまいます。

普段笑顔が多いメンバーの無表情をずっと眺めてしまったり。何度も何度も再生してしまいます。

そんなこともあってか、2023年2月2日現在で再生回数が17,688万回再生を達成されています。

 

これはぜひ見てほしい、と私は思います。言葉にできない中毒性があります。

見ていると、「岩本照振り付けすごい!」って感じます。

SnowManのダンス動画の第6位:君の彼氏になりたい。

 

 

君の彼氏になりたい。

の概要

  • 作 詞:SHIROSE fromWHITE JAM
  • 作 曲:Josef Melin
  • 編曲者:Josef Melin
  • 発売日:2020年10月7日

 

SnowManのダンス動画第6位は『君の彼氏になりたい。』です!

2023年2月2日時点で、2,329万回再生!

この曲も岩本照さんが振付されています。

 

衣装も揃えられていて、ネクタイのところがところどころメンバーによって少し変わっているところも見所ではないでしょうか。

サビ部分の「むりむりダンス」(岩本照さん曰く)には手話が取り入れられていたり

時計を9人全員でフォーメンション組んで表現しているかと思いきや、一人一人でも表現している振付があったり、細かい部分での振付も歌詞になぞらえていることがわかります。

またどことなくセクシーさもある振付があったりと、メンバーそれぞれの個性がかっちりと合わさった振付になっているのではないでしょうか。

また音に合わせた振付、歌詞に合わせた振付、と交互にくるような振付となっており、一曲でいろんな型のダンスを見ることができるのもポイント高いのではないでしょうか。

 

個人的には、「むりむりダンス」の時の佐久間大介さんに目が絶対いってしまいます。

首の振り方がセクシーすぎます。

SnowManのダンス動画の第5位:JUICY

 

 

JUICYの概要

  • 作 詞:KENTZ・Phoenix Storm・51Black Rat
  • 作 曲:KENTZ・Phoenix Storm・Doma Schrank・51Black Rat 
  • 編曲者:KENTZ・Doma Schrank・Peach
  • 発売日:2022年7月13日

 

SnowManのダンス動画第5位は『JUICY』です!

2023年2月2日時点で2,817万回再生!

2ndアルバムに収録されています。

 

こちらの振付も岩本照さんが担当されています。メンバーの中に振付師がいる!?と思いたくなるくらい、担当されていますね。

この振付の特徴は「バランすのダンス」ではないでしょうか。

体幹がないとこの踊りはできそうにありません。

 

それ以外にも動くところは動き、止まるところは止まると言ったメリハリのある振付だったり

最後のところではラウールさんのセクシーな振付が見れます。

また、衣装が赤っぽく揃えられていて、動画最後には「素敵だったよ」の声があったり、ダンス後の雰囲気も見れる動画となっています。

曲自体にも中毒性があり、ダンスもパートによって少し違ったりするので一人一人見ないといけないので、何度も見てしまいますね。

 

個人的にはこのダンス動画を一番何度も再生しています。

 

SnowManのダンス動画の第4位:HELLO HELLO

 

 

HELLO HELLO

の概要

  • 作 詞:katsuki.CF(Relic Lyric,inc.)
  • 作 曲:サイトウリョースケ・katsuki.CF・TARO MIZOTE(Relic Lyric,inc.)
  • 編曲者:Ryosuke Saito・TARO MIZOTE
  • 発売日:2021年7月14日

 

SnowManのダンス動画の第4位は『HELLO HELLO』です!

2023年2月2日時点で2,875万回再生!

この曲は2021年7月に公開された映画「ハニーレモンソーダ」の主題歌となっています。

 

ラウールさんが主役をされていましたね。ラウールさんにとっては初主演の映画となりました。

ラウールさん主演映画の主題曲だからか、動画でも冒頭にラウールさんのバタバタが見られます。

もはやこの動画ってMVでは?と勘違いする入り方で、それだけでも何度もリピートしてしまいます。

可愛らしい曲に合わせて、可愛い振付が多いのがこのHELLO HELLOの特徴でもあるのですが

振付自体は難易度が少し高めのようです。それでいてこの爽やかさで踊れるSnow Man。

アイドルだ!と思う表情をたくさん収めることができます。

 

個人的には、深澤康二さんをつい追いかけてしまいます。

というのも、HELLO HELLOでのフリーダンスの部分で印象に残っている出来事があります。

 

これは7月6日放送の『バナナサンド』(TBS系)にて、深澤辰哉が「メンバーが9人もいるのでカメラに抜かれづらい」と相談したことに始まる。その相談を受けたバナナマン・日村勇紀は、メンバーたちがフリーでダンスをしている間「あえて真顔で静止する」という技を伝授。それを受けて深澤は『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『2021 FNS歌謡祭 夏』(フジテレビ系)、『音楽の日』(TBS系)などのパフォーマンス中に次々と披露したのである。

Snow Man 深澤辰哉、「HELLO HELLO」パフォーマンスの真顔が話題に

 

当時これを見ていて笑ってしまったのを覚えているため、ついこの動画を見るとそれを思い出していしまいます。

 

SnowManのダンス動画の第3位:ブラザービート

 

 

ブラザービート

の概要

  • 作 詞:クボタカイ
  • 作 曲:クボタカイ・Taro is hida
  • 編曲者:endeavour
  • 発売日:2022年3月30日

 

SnowManのダンス動画の第3位は『ブラザービート』です!

2023年2月2日時点で、3,743万回再生!

2022年3月に公開された「おそ松さん」での主題歌となります。

こちらの映画はSnowMan全員が出演されていますね。

 

曲調がとても明るくて、それに合わせて楽しそうに踊っているSnowManを見ると元気が出る方たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

振付の中でSnowManのわちゃわちゃ感があったり、一瞬SnowManっぽさが見れたりする動画となっています。

「おそ松さん」に合わせてところどころで「シェー」のポーズをしていることろはとても可愛らしく見所です!

ちょっとセクシーな動きもあったりと、見ていて飽きない動画ですね。

Youtubeのコメント欄でも、「この曲が好きで何度もリピートしてしまう」や「この振付が可愛くて何度も見てしまう」などなど、リピートやめられないといったようなコメントが多くありました。

 

個人的には佐久間大介さんの「指ハート」の一瞬が大好きです。

 

SnowManのダンス動画の第2位:オレンジkiss

 

 

オレンジkissの概要

  • 作 詞:SHIROSE from WHITE JAM
  • 作 曲:川口進・SHIROSE from WHITE JAM
  • 編曲者:川口進
  • 発売日:2022年7月13日

 

SnowManのダンス動画の第2位は『オレンジkiss』です!

2023年2月2日時点で、3,807万回再生!

2022年7月に公開された「モエカレはオレンジ色」の主題歌となっています。

主演は岩本照さんです!

 

このダンスの見どころを、以前向井康二さんと阿部亮平さんがインタビューにて答えていることがありました。

 

阿部亮平は「メンバーとメンバーが手を取り合ったり、1列で踊ったり、“頼り合い”“繋がり”を感じられる振り付けが見どころです」とアピール。向井康二も「きゅんきゅんソングですが大人な恋愛ソングな歌詞。そしてSnow Manらしいダンスとグループ感が、伝わるペアダンスにも注目してください」

Snow Man「オレンジkiss」阿部亮平&向井康二が注目ポイントアピール

 

「一つになる」といったことを全体で表現しているところがポイントだそうです!

動画ではバックが水色とオレンジに対して、衣装は白と黒のシンプルに整えられていて、爽やかさが感じられます。

また随所随所で手を繋いで輪を作ったりなどのフォーメーションが多数あります。

曲自体も歌詞が全体的に励ましてくれているような印象もあって、見にきたくなる人が多いのではないでしょうか。

 

 

SnowManのダンス動画の第1位:Grandeur

 

 

Grandeurの概要

  • 作 詞:MiNE・Atsushi Shimada
  • 作 曲:Tommy Clint・MiNE・Atsushi Shimada
  • 編曲者:Atsushi Shimada
  • 発売日:2021年1月20日

 

SnowManのダンス動画のランキング第1位は『Grandeur』です!

2023年2月2日時点で、4,514万回再生!

この曲は、BSテレビ東京「ブラッククローバー」のOP曲となっております。

そしてこの曲は第36回日本ゴールドディスク大賞にて「シングル・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

 

動画についても圧倒的なパフォーマンス力で、誰もが目にとまるクオリティ動画でないでしょうか。

この振付は、かなり難易度が高いそうです。それを揃えて踊っているSnow Man。すごすぎます。

かっこよさと、ダンスのキレの良さと、メンバーそれぞれのどこか個性的な部分が現れている瞬間があります。

曲も中毒性がありますね。

衣装でより一層ダンスのうまさが際立って見えるように思いませんか。

 

個人的にはこの動画、もうMVでもいいのでは、と思うくらい完成度高いなと感じています。




 

SnowManのダンスはすごい!解説動画も合わせて紹介します!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Snow Man(@snowman_official_j)がシェアした投稿

 

 

Snow Manのダンスがすごいってよく聞きますが、一体どれくらいすごいのでしょう?

いかにすごいか、をダンス経験者やダンスのプロなど色んな人が動画などでその凄さを語っていらっしゃいます。

そんな中で一つ、解説動画をご紹介します!

どんな人が解説しているかも合わせて知ると、SnowManの凄さがわかるかもしれませんね!

 

SnowManのダンスはすごい!解説動画を紹介します!

 

 

こちら「TAISHI’s Johnny's解説」というチャンネルになります。

様々なジャニーズグループの楽曲ダンスを解説されています。

その解説の仕方が、非常に丁寧で細かい部分まで解説してくださっています。

色んなジャニーズグループのダンスを解説しているので、SnowManだからこそ、ここがすごい!

というのを解説してくださっています。ファンとしては嬉しくなる動画です。

 

またこちらご紹介した動画は、TBSテレビにて放送された「それSnow ManにやらせてくださいSP」にて行われたダンスについて解説されています。

9人ならではの振付の凄さや、メンバー個人の身体能力の高さなどを解説してくださっています。

私はこれを聞いていて、ダンスについては素人なので、「そんなにすごいんだ・・・」と納得させられます。




 

スノーマンの動画のダンスをTOP10で紹介!すごいと絶賛の解説動画のまとめ

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Snow Man(@snowman_official_j)がシェアした投稿

 

 

いかがでしたか。

皆さんの中で、好きだと思うダンス動画がランクインしておりましたでしょうか。

ランキングの中を見てみると、比較的かっこいい曲調がランクインしていることが多かったですね。

ダンスの振付が一層かっこよく見え、そしてメンバーのダンスクオリティをたくさん覗くことができるからでしょうか。

最後に、最近ダンス動画として公開された、「Movin' UP」も最高のダンスをしています。

是非見てみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事