
人気アイドル【キンプリ】ことking&prince。みなさんご存知の通り、ジャニーズ事務所に所属しています。
ジャニーズというと、運動神経のいい人たちの集まりというイメージがありますよね。キンプリもきっと運動神経がいい人が集まっているんでしょうね。
そんなわけで今回は、キンプリの運動神経順をランキング形式で紹介していきたいと思います!果たして誰が一番運動神経がいいのか、みなさんも予想してみてくださいね!
キンプリの運動神経ランキングを解説します!メンバーの中で一番たくましいのは誰だ!?
キンプリの運動神経が一番いいのは誰でしょうか?気になるランキングをさっそくご紹介していきますね。
まずは5位からです!それでは、どうぞ!!
キンプリの運動神経ランキング第5位
プロフィール
- 生年月日:1997年10月23日(てんびん座)
- 出身地:千葉県
- 血液型:O型
- メンバーカラー:ターコイズブルー
キンプリの運動神経ランキング第5位は、神宮寺 勇太(じんぐうじ ゆうた)さん。
神宮寺さんは小学校1年~中学生まで空手を習っており、黒帯を所持するほどの腕前。なんと「2010年の国際総合空手道全日本選手権大会中学男子軽量級」では、準優勝したほどの実力の持ち主です。
これだけ華々しい経歴があるので、とても運動神経が高い気もするのですが空手以外の運動は苦手な様子。ちなみに、バク転もできないそうです。
神宮寺勇太の口コミ
24歳にして自分の体の使い方が分かって
運動神経が良くなった神宮寺くん
豊洲だ#キンプる#神宮寺勇太 pic.twitter.com/3xrx27WGbz— ぐぅ (@KPYutaJin1030) February 6, 2022
最近、運動神経が良くなってきた
国民的彼氏こと神宮寺勇太くん!
King & Princeのラスボスと言われる神宮寺勇太くん!すでに最強なのにこの御方はどこまで進化し続けるんだろ…と震えたYJ誕生の瞬間(YJ一生推します) pic.twitter.com/A9lj6J5nVR
— miyu✲*゚ (@kinpri_jyuta) August 15, 2021
スポーツ経験は空手とバドで、バドはほぼ幽霊部員だったはず。それなのに、いきなり走って13秒台…(特訓前。これから更に伸びるはず)…恋じゃん キンプリは身体能力高いメンバーが多いからあまり目立たないけど、実は運動神経いいんだよね#ZIP #MEDALRUSH #神宮寺勇太 pic.twitter.com/QFhmeIeRNM
— あお (@hina01292290) October 7, 2019
どうやら運動が苦手な様子の神宮寺さんでしたが、24歳になってから徐々に運動神経がよくなってきてるみたいですね!
それも、自分の体の使い方がわかってきたから…なんて、ちょっとかわいいなと思ってしまいました(笑)
キンプリの運動神経ランキング第4位
プロフィール
- 生年月日:1995年9月29日(てんびん座)
- 出身地:埼玉県
- 血液型:A型
- メンバーカラー:紫
キンプリの運動神経ランキング第4位は、リーダーの岸 優太(きし ゆうた)さんです。
岸さんと言えば、素晴らしい肉体美が特徴ですよね。同じ事務所の先輩である山下智久さんにあこがれて筋トレを始めたそうですが、しっかり成果を出しているのは素晴らしいと思います。
そんな岸さんですが、ランキングは4位と言う少し残念な結果に。ですがバク転を30分練習してできるようになるなど、やはりジャニーズならではの運動神経の持ち主といえそうです。
岸優太の口コミ
トランポリンは10この技の組み合わせと聞いて本気でオリンピック目指しちゃう岸くん⁉️
体幹も運動神経も良いからどんどん上達
先生も褒め上手だけど、実際岸くんほんと凄いよ‼️
令和初日から岸くん絶好調(≧▽≦)#ZIP#MEDALRUSH #KingPrince#岸優太 pic.twitter.com/CJTBwAbOWZ— あキチュー (@05akic_29yta) April 30, 2019
「岸くんやっぱり運動神経いいですね。成長を感じて。」「最後取りに行こうとして可愛かったです。」吉田さんの嬉しいお言葉、ありがとうございます。 #KingPrince #キンプリ #岸優太 #MEDALRUSH #ZIP pic.twitter.com/CaObISoH33
— たあさん(岸優太くん応援中) (@8aXTHa8YXDUTWj8) April 23, 2020
こんにちは〜〜!
スケボーもできちゃう運動神経抜群岸優太です!(この意識してない手が最高です!) pic.twitter.com/mdJkqTACPD— GG (@bakumote_riako) July 19, 2018
岸さんは普段からしっかり筋トレをしているだけあって、体幹が優れているんですね。もともとの運動神経の良さと、体幹の良さとでできることも多くありそう。
個人的に、オリンピックはガチで目指してほしい!と思ってしまいました!