
「応援」と「ファンサービス」に欠かせないジャニーズのコンサートの必需品であるジャニーズうちわ。
実は日本で最もうちわが利用されている場所だと言われています。
そんなジャニーズうちわですが、サイズや持ち方などに規定があるのをご存知ですか?
うっかり他のファンやメンバーの方に邪魔にならないよう、ジャニーズの公式はもちろん、ファンの間での暗黙の了解もあわせてしっかり知り、楽しむと同時に推しに「ファンサ」がもらえるうちわを作りましょう♪
ジャニーズうちわの公認ルールや規定

wikipediaより
少しでも目立たせたいけどマナー違反だといけない、初めてのコンサートに行くから思知らないことも多い、など、不安がいっぱいだと思います。
ただ、きちんとルールや規定を知って、安全に使えばなんの心配もいりません。
まずは公式サイトのコメントを見てみましょう。

https://www.fc-member.johnnys-net.jp/page/concert_manner
うちわの公認サイズ
【ジャニーズファンサうちわ式ルールと規定】
- 縦28.5cm
- 横29.5cm
- 持ち手13.5cm
いわゆるジャンボ丸うちわサイズ
【禁止事項】
うちわ以外の横断幕やメッセージボードの持ち込みも禁止されていますので、事前確認をしておきましょう。
うちわの高さや振り方
・胸より下の高さで振る
・横に振って応援しない
胸よりも高い位置や、前後左右に大きく振って使用すると、他のファンの迷惑や怪我の原因にもなりますので、公式サイトで禁止されています。
暗黙のルール
ジャニーズ公式により規定が決められているわけではありませんが、応援うちわに暗黙のルールがあるのはご存じでしょうか?
アイドルに迷惑をかけてしまうことや他のお客さんとのトラブルになりますので、必ずこちらの暗黙のルール、マナーをご一読いただけたらと思います。
①うちわの装飾
グリッターやホログラムは見栄えがよい上、目立つので実際は使用している方も多いのですが、グリッターやホログラムなどは光に反射してキラキラするため、光の反射によってアイドルの目に入ってじゃまになることがありますので避けましょう。
蛍光シートを背景、文字部分を蛍光色で作ることはOKで、公式や暗黙のルールの範囲内で工夫をしてください。
②応援うちわ1枚まで出せる
一枚だけ出すことができます。
コンサートに複数枚を持っていくことは大丈夫ですが、片手に一枚のみ掲げることができるという暗黙のルールがあります(一部のコンサートでは許可されていません)。
③縦幅や横幅をはみ出す装飾はNG
縦または横幅よりも突出した装飾は禁止されています。
うちわよりもはみ出た装飾は全て禁止されています。
推しのファンサ獲得の決め手は「メッセージ」
うちわの表には推しの名前、裏にはファンサをお願いする言葉やメッセージを入れましょう。
「推しの名前」をうちわに入れると目につきやすく、ファンサを獲得できる可能性がうんと高まります。
裏のメッセージは定番はもちろん、ファンサ獲得のためにおもしろメッセージや旬なメッセージをいれるのもおすすめです。
おもしろメッセージ
・「◯◯県から来ました」
・「筋肉見せて」
・「私を釣って!」
見たら思わずくすっと笑ってしまうようなメッセージはファンサを貰えるかもしれません♪
旬なメッセージ
・流行語大賞のセリフ
・流行っているギャグやネタ
・自担の出ている映画やドラマ、CMの役名やセリフ
これらは目に止まりやすく、かなりおすすめですが、繰り返しうちわを使うことができませんので、取替可能な仕様で作るのが良いでしょう。
ファンサを獲得しやすい人気の文字フォント
【おすすめのフォント】
- HGP創英角ポップ体
- HGP創英角ゴシックUB
こちらの二つの書体は見つけてもらいやすいフォントのためおすすめです。
丸ゴシックも人気で、オーソドックスなものにしたいならゴシック体のフォントが良いでしょう。
完成度の高いジャニーズうちわの専門業者に依頼しよう
もしうちわをきれいに作成する自信がないならお店に注文してみませんか。
手間がかからないだけでなく、失敗する恐れもありません。
材料を買う必要もなくて完成度が高いうちわができておすすめです。
以上のメリットの中でも特に完成度が高いとファンサ獲得も可能性が高まります。
オーダーした通りにうちわを作成してくれる応援うちわ専門店 ファンクリはオーダー方法もわかりやすく、カラーやバリエーションもたくさんです
うちわは両面に名前やメッセージが作れるますので、応援うちわは両面を制作しましょう。
こちらはすごくおすすめで、両面メッセージがつくれて、表面または裏面のデザインに立体で目立ちやすい名前やメッセージを入れてもらえ、簡単操作に従っていけば、あっという間にできちゃうんです。
両面うちわ 簡単オーダー 定型メッセージ 立体 裏面のデザイン
ほかにもバリエーションがあります。
推しに見てもらって恥ずかしくない、周りの人にも自慢できるようなうちわを作りましょう!
¥4,060~と、自作よりはお値段がしますが、材料をあれこれ買ってきて苦労して作って、失敗したら全部無駄になってしまうことを考えると決して高くないお値段でしょう。
こだわる方は中級~上級編として、細部まで自分好みの世界で一つしかないオリジナルうちわを作る方もいます。
まずは定型文で作ってみるのがおすすめです!↓ぜひ利用してくださいね
まとめ
応援とファンサ獲得なら応援うちわで目立ちましょう。
推しに気づいてもらえる、ファンサがもらえるようなうちわを、ぜひ楽しみながら作ってくださいね。
↓↓↓↓↓