SnowMan(スノーマン)のダンスレベルがヤバすぎ!?評価や最強の曲を解説

SnowManのダンスレベルってどれくらいか、ご存知ですか。

比べること自体が中々難しいですが、SnowManのダンスは、ジャニーズグループの中でも上位を争うのではないでしょうか。

 

SnowManのメンバー一人一人のスキルが高いことはもちろん、9人揃っているところもスキルの高さが伺えます。

では、そんなダンスレベルがすごい!と感じる曲をご紹介いたします!

 




SnowManのダンスレベルはめちゃすごい!?乳酸Maxの最強の4曲を紹介します!

 

この投稿をInstagramで見る

 

fuuka(@tatsu_snow.55)がシェアした投稿

SnowManのダンスレベルってそんなにすごいの?って感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そしてどんだけすごいの?と気になる方もいらっしゃるかもしれません。

なので、今回は取り上げるのは4曲を取り上げて、調べてみました。

中でも激しめな、体を休める瞬間なんて一回もないっていう感じのダンス曲からご紹介いたします!

 

SnowManのダンスレベルの高い曲①Grandeur

 

SnowManのダンスレベル高い曲1つ目は「Grandeur」です。

2021年1月20日に発売された、Grandeur

曲自体も第36回日本ゴールドディスク大賞にて「シングル・オブ・ザ・イヤー」に選ばれました。

 

この「Grandeur」という言葉の意味は「壮大さ、豪華さ、偉大、華麗」(Weblio辞書より)といった意味があります。

ダンスそのものも激しめですが、これを9人でフォーメーションを作って踊っていることから、さらに豪華なかっこよさに溢れています。

特に、サビに入る瞬間はとてもやる気がみなぎってくるような、力強さを感じます。

 

ミュージックビデオが解禁された日にはTwitterで「#Grandeur」が

世界トレンド1位になったほどの盛り上げを見せたようです。

 

Youtubeなどでは、様々なダンサーの方々が解説動画をあげていらっしゃいますが

皆さん揃って「難易度が高い」と話されています。

アクロバットな動きについても、「軽やかに見える」といった褒め言葉などがありました。

 

SnowManのダンスレベルの高い曲②D.D.

 

この投稿をInstagramで見る

 

a_ns_ns(@a_ns_ns)がシェアした投稿

SnowManのダンスレベルの高い曲2つ目は「D.D.」です。

「D.D.」は2020年1月22日に発売されました。

SnowManにとってのデビュー曲でもあります。

 

こちらの曲でのダンスはラウールさんがほぼセンターにおり、存在感を放っていますね。

そして、曲の一部がアクロバットダンスの連続!

踊る身としては、次々にやってくるアクロバットに、助走や準備なしにこなさないといけないこと自体が、難しいはずです。

 

それでも軽やかに踊れているように見えるのが、SnowManのすごいところだと思います。

 

また、振付も一部分は音どりの仕方が、「音」で踊っているかと思えば「歌」でいつの間にか踊っていたりと

コロコロ変わっていて、そのレベルの高さにびっくりします。

SnowManのダンスレベルの高い曲③Stories

 

この投稿をInstagramで見る

 

.(@dsk__39__)がシェアした投稿

SnowManのダンスレベル高い曲3つ目は「Stories」です。

SnowManの2ndシングルです。

 

こちらの曲はテレビ東京系「ブラッククローバー」のOPとして抜擢された曲です。

曲自体はエネルギッシュな曲調なのですが、振付はどことなく儚さを感じる中に、力強さがイメージできる振付ですね。

 

個人的にですが、振付自体に緩急がかなりある曲ではないかと感じています。

激しく踊るところは激しく、そしてゆったりと踊るところはゆったりと、そのような振り付けになっています。

 

そして何よりもこの曲のダンスは9人が揃ってこそのダンスと言えるのではないでしょうか。

ところどころ、個別の振付はありますが、なぜか全てが揃っているように見えます。

 

バラバラなのに一つに見える。言葉で表現するのが難しいですが、揃えるところは完璧に揃っています。

シンクロ率の高さが合間って、ダンスレベルの高さが伺えます!

 

SnowManのダンスレベルの高い曲④BLACKGOLD

 

この投稿をInstagramで見る

 

ともりん(@tomo.meme0216)がシェアした投稿

 

SnowManのダンスレベル高い曲、4つ目は「BLACKGOLD」です!

「BLACKGOLD」滝沢歌舞伎 ZERO 2020 THE MOVIE」の中で出てくる曲で、CD音源化されていない曲です。

ですがYoutubeにてダンプラとして公開してくださっています。

 

これはカッコ良すぎてSnowManのファンじゃなくても、DVDを買った人はみんな好きなのでは?と感じるほどのかっこよさです。

 

この曲もかっこいいのはもちろんのこと、振付も様々なジャンルの振付が入っていて

色んなスキル持ってないと踊れないのではと感じる振付となっています。

 

まだ見たことない、という方がもしいれば、ぜひ見ていただきたいと個人的には思います!熱いです。




SnowManのダンスレベルが高い3人を紹介!最高のメンバーを徹底解説!

 

この投稿をInstagramで見る

 

きのみ(@5kinomi9)がシェアした投稿

 

SnowManのダンスレベルがある程度見れたところで

メンバーの中でダンスレベルが高いのは誰なのか、みなさんはどう思われますか?

 

ここではツイッターといったクチコミなのでダンスが上手い!とよく声が上がるメンバーを3人取り上げてみました。

SnowManのメンバー全員がダンスレベルが高い前提で、もっと高い人って誰?をご紹介します!

SnowManのダンスレベルが高いメンバー①ラウール

 

 

ダンスレベルが高いメンバー1人目は、「ラウール」さんです!

 

ラウールさんは、小学3年生の頃からダンスをしていたことで有名ですね。

また、ダンスを習っていた先生が、「REIHATA」さんという、世界的に有名なダンサーに教わっていたそうです。

 

REIHATAさんのことを少し紹介しますと、レディー・ガガさんが来日された際の、日本人としてバックダンサーに選ばれました。

世界のダンサーと戦うことができる、素敵な女性ダンサーさんです。

 

ラウールさんはそこでダンススキルを身につけているので、なおのことダンスレベルが高いのは当然なのかもしれません。

それだけでなく、ラウールさんの特徴は、自身の身体を十分に魅せることも上手ですよね。

 

高身長を活かしたスタイリッシュな、誰もが一旦目には止まるようなふりをされます。

SnowManのダンスレベルが高いメンバー②佐久間大介

 

 

ダンスレベルが高いメンバー2人目は「佐久間大介」さんです。

 

佐久間大介さんは「他担狩り」と言われるほど、どうしても目がいってしまうパフォーマンスをされることで有名ですね。

 

そんな佐久間大介さんは、幼少の頃に「バレエ」を習っていたそうです。

バレエだけでなく、ヒップホップやジャズダンスといった多岐に渡り、ダンスそのものが好きな子供時代だったそうです。

ジャニーズJr.になってからはアクロバットの練習をしたり、体を動かすことが得意なようです。

 

華麗に、軽やかにアクロバットができるのは、どことなくバレエで培った経験でしょうか。

エレガントさも、他担狩りと言われる所以かもしれませんね。

SnowManのダンスレベルが高いメンバー③岩本照

 

SnowManのダンスレベルが高い3人目は「岩本照」さんです!

 

岩本照さんはSnowManの楽曲でたくさん振付も担当されています。

その振付を見れば、岩本照さんのダンススキルの高さが伺えます。

 

「そんな振付、どうやって思い浮かぶの!?」っていうくらい

斬新かつ、SnowManのメンバーだからこそ踊れる振付を作っています。

 

岩本照さんは、6歳頃からダンスを習い始めたそうです。

その頃から、ダンスの才能は発揮していたようですね。

どの先生に師事してダンスを練習していたかなどについては、情報はありませんでした。

 

アクロバットももちろん難なくこなすことができます。

 

振付を見ても、岩本さんはダンスに取り入れられるものは全部取り入れる、といった様子も伺えます。

 

個人的に、ダンススキルの高さがわかるのは「Infighter」と思っています。激しい動きではないですが、体幹などがないと絶対踊れないです。。




SnowManのダンスの評価を紹介!ジャニファンが選ぶ気になるグループランキングは?

 

 

ジャニーズグループの中でだったら、どのグループがダンスレベルが高いと思いますか?

 

これまでに様々なジャニーズグループが誕生していますが、グループによって個性もそれぞれです。

ダンスレベルだけに絞ったら、SnowManってファンからはどんな評価を受けているのでしょうか。

調べてみた結果を報告します!

 

SnowManのダンスの評価は?ランキング一覧を紹介!

 

ファンが選ぶダンスが上手いと思うジャニーズグループランキング

♔1位:King & Prince
♔2位:Snow Man
3位:Travis Japan
4位:SixTONES
5位:Hey! Say! JUMP
6位:なにわ男子
7位:関ジャニ∞
8位:嵐
9位:V6
10位:ジャニーズWEST

 

johnnys_jocee

出典:

 

ジャニーズファンが選ぶダンススキルの高さでは、SnowManは「第2位」のようです。

ジャニーズファンの中でもダンスの評価は高いようです。

 

ダンスといえば「SnowMan」と言える日がもうすぐくるかもしれません。

何より、歌える、踊れる(アクロバットもみんな)というところが、評価高いのでしょうか。

 

みなさんは、このランキングでどう感じましたか?

個人的には、SnowManが2位で嬉しいです。次は1位になったらいいな、と思い応援します。




SnowMan(スノーマン)のダンスレベルがヤバすぎ!?評価や最強の曲を解説のまとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

すのくま(@snow_kuma0130)がシェアした投稿

 

いかがでしたでしょうか。

SnowManのデビュー曲からして、アイドルのイメージが少し変わったような気にさえなるほど、ダンスが魅力的ですよね。

 

その後も、ファンを飽きさせることなくどんどんダンスのレベルが上がっていくので、私は心が追いつくのが大変です。

SnowManの曲は、曲を聴くだけでなく、ダンスも見たくなりますね。

 

また一人一人のダンスを追いたいので、何回も何回も聴いてしまう人も、多いのではないでしょうか。

 

おすすめの記事