キンプリのダンス上手い順を紹介!レベルが高いとファンの間で話題沸騰中!

キンプリ(King&prince)のダンス上手い人って気になりませんか?

ジャニーズのアイドルの魅力のひとつが、なんといってもダンス!ジャニーズではJrになるとダンスレッスンを受けるだけあって、どのグループもダンスのレベルが高いです。

特に王道のキラキラアイドル、キンプリもダンスがとても魅力なグループですよね。

そんなダンスが魅力的なキンプリですが、メンバーの中でダンスが上手い順をつけるとどうなるのか興味がわきませんか?

今回は、キンプリのダンス上手い順をランキング形式でお届けします!

 

 

キンプリのダンス上手い順を徹底解説します!

 

この投稿をInstagramで見る

 

sho_0129(@moe_sho_0129)がシェアした投稿

 

それでは早速、キンプリのダンスが上手い順をお届けしていこうと思います!

キンプリのメンバーはもともとダンスを習っていたことのある人や、ダンスが苦手であると公言している人まで様々。そんな彼らの実力がどう結果に表れるのか、よかったら皆さんも予想しながら読んでみてくださいね。

キンプリのダンス上手い順の第5位

 

 

プロフィール

  • 生年月日:1999年1月23日(みずがめ座)
  • 出身地:東京都
  • 血液型:O型
  • メンバーカラー:漆黒

 

キンプリのダンス上手い順第5位は、永瀬 廉(ながせ れん)さんです。

永瀬さんのダンスは、力を抜いたダンスがなんといっても魅力なのではないでしょうか?見た目のクールさも相まって、すごく余裕のあるダンスに見えますよね。

ご自身はダンスが苦手でもっと早く練習しておけばよかったと言っていましたが、とてもそうは思えないほど指先まで神経が行き届いたダンスをしていると感じます。

 

永瀬廉の口コミ

 

 

やっぱり永瀬さんのダンスは余裕を感じますよね!

ダンスが苦手だったという話ですが、そんなことを感じさせない見事なパフォーマンスは、相当な努力を重ねたんだろうなぁと思わされます。

個人的に、ダンスって動きだけでなく表情も重要だと思うので、初めて永瀬さんのダンスを見た人がその「表情」に注目しているのはすごいな!と感じました。

キンプリのダンス上手い順の第4位

 

この投稿をInstagramで見る

 

りか(@sho12.5)がシェアした投稿

 

プロフィール

  • 生年月日:1997年10月23日(てんびん座)
  • 出身地:千葉県
  • 血液型:O型
  • メンバーカラー:ターコイズブルー

 

キンプリのダンス上手い順第4位は、神宮寺 勇太(じんぐうじ ゆうた)さん。

神宮寺さんはもともとはダンスが苦手だったそうです。ですが、神宮寺さんはKinki kidsの堂本光一さんが「裏で努力ができるタイプ」と言うように、かなりの努力家。今となってはダンスが苦手だなんて全然思えないです!

そんな神宮寺さんのダンスの魅力は、なんといっても癖のない振り付けに忠実な部分。苦手だからこそ、しっかり忠実に踊った結果なんでしょうね。

 

神宮寺勇太の口コミ

 

 

永瀬さん同様、ダンスが苦手と言うことで努力を重ねてきた神宮寺さん。あっという間にその努力を形にしていくところは、さすがすぎますね!

普段は他のメンバーに目が行くところが、神宮寺さんから目が離せなくなるというのは相当実力があがっている証拠です。

歌といい、ダンスといい、どんどんレベルアップしていく神宮寺さんにますます注目が集まりそうですね。

 

キンプリのダンス上手い順の第3位

 

 

 

プロフィール

  • 生年月日:1995年9月29日(てんびん座)
  • 出身地:埼玉県
  • 血液型:A型
  • メンバーカラー:紫

 

キンプリのダンス上手い順第3位は、岸 優太(きし ゆうた)さんです。

岸さんは、Jr時代にはダンスと言えば名前が必ず挙がるほどの実力者。その独自のリズム感はかなりの評価を得ています。

岸さんのダンスと言えば、とても丁寧で高い表現力が魅力ですよね。また、その素晴らしいスタイルでステージ映えするパフォーマンスでいつでもファンを魅了してくれています!

 

岸優太の口コミ

 

 

ステージ映えする岸さんのダンスは、とにかく見ている人の視線を離してくれませんよね。初めて見る人でもわかるぐらい、ダンスのセンスがあるって素晴らしいものがあると思います。

それにしても、岸さんってダンスの振り付け覚えるのが苦手なんですね。天然だけど何でもソツなくこなすイメージがあったので、ちょっと意外な気がしていしまいました。

でも、苦手なりに努力するところは、とても頼もしいなと感じます!

 

キンプリのダンス上手い順の第2位

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kp______rがシェアした投稿

 

プロフィール

  • 生年月日:1999年4月3日(おひつじ座)
  • 出身地:神奈川県
  • 血液型:A型
  • メンバーカラー:ひまわりイエロー

 

キンプリのダンス上手い順第2位は、髙橋 海人(たかはし かいと)さん。

髙橋さんはとにかくリズム感抜群!そのリズム感を活かして、軽やかに踊る姿からは目が離せません。何より、髙橋さんがとても楽しそうにダンスしている姿は、見てる方も気分が上がりますよね。

 

髙橋海人の口コミ

 

 

髙橋さんのダンスのすごさって、やっぱり素人目にはわかりにくい部分もあるのかな?とちょっと思ってしまいました。私ではダンスのカッコよさばかりに目を奪われて、手の表現力にまでは気が回りません(苦笑)

ダンスで指先まで神経を行きわたらせるというのはわかってはいましたが、関節の使い方も重要なんですね…!勉強になります。

 

キンプリのダンス上手い順の第1位

 

 

プロフィール

  • 生年月日:1997年1月29日(みずがめ座)
  • 出身地:愛知県名古屋市
  • 血液型:O型
  • メンバーカラー:深紅

 

キンプリのダンス上手い順第1位は、平野 紫耀(ひらの しょう)さんです。

平野さんはなんといっても、キレキレなダンスが特徴。筋肉質な体系だからでしょうか?ポージングもとてもキレイで止めるところはピタ!と止まるんですよね。

筋肉がキレイについているだけあって、体幹もしっかりしている平野さんは、アクロバットも得意なんですよ。

平野紫耀の口コミ

 

 

平野さんはとにかくダンスが上手で、初めて見る人も目を奪われるのはさすがです。

ダンスをしている動画を、どこで止めても決まってるなんてすごすぎませんか?私はそのすごさに語彙力がなくなってしまいそうです。

確かに、平野さんのダンスなら世界に通用しそうなので、ぜひぜひもっとダンスを極めて欲しいですね!

 

キンプリのダンスはすごい!レベルの高さにファン脱帽!?

 

この投稿をInstagramで見る

 

しょうと(@shouto_10.20)がシェアした投稿

ダンスが得意なグループの多いジャニーズ事務所ですが、キンプリはその中でもすごい!と評判です。

キンプリのダンスがどれだけすごいのか、そして、どれだけレベルが高いのかご紹介します。

キンプリはジャニーズのダンス上手い順でも1位に!

 

 

株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「ダンスが上手いジャニーズグループランキング2022年版」(調査期間:2022年5月6日12:00~2022年5月13日)のアンケートで、なんとキンプリは堂々の1位を獲得!

2022年はデビューを果たしたジャニーズのグループはたくさんいるので、その中で1位になるというのは相当すごい事だと思います。

キンプリのメンバーの中にはレベルの高いダンス経験者も!

 

 

ダンスの上手いジャニーズランキング1位になるほどの実力を持つキンプリ。なぜキンプリはそんなにもダンスの評価が高いのでしょうか?

実は、キンプリのメンバーの中にはジャニーズに入所する前からダンスを経験しているメンバーがいるんです!

そのメンバーは髙橋海人さんと、平野紫耀さん。キンプリのダンス上手い順1位と2位に選ばれるだけあって、もともと経験者だったんですね。

ちなみに髙橋さんがダンスを習い始めたのは保育園の年長さんの時。小学校にあがると、ダンスグループを結成してたくさんのダンスコンテストに参加していました。

なんと全国大会の静岡予選で優勝したこともあるほど、実力のあるチームだったんですよ。さらに1年間で10回以上も優勝した経験もあるんです。

ダンスグループを抜けたあとは、中学校でダンサー・NOPPOさんのもとでダンスを学び、なんと2010年にSMAPのバックダンサーとして5大ドームツアーにも参加していました。

ジャニーズに入る前にSMAPのバックについてたなんて、この経歴には本当に驚かされますよね。

一方、キンプリのダンス上手い順1位の平野紫耀さんは、小学校2年生の時にダンスを始めています。

愛知県名古屋出身の平野さんは名古屋の芸能事務所に所属し、さらに地元のローカルユニット『BOYS AND MEN』の初期メンバーとして活動していました。

ダンススクールの合宿で光GENJIの振り付けなどを担当したボビー吉野さんからジャニーさんに紹介を受けてジャニーズ入りを果たしたわけですが、偶然ってすごいですよね。

ちなみに平野さんはジャニーズ事務所に入所した当初に「東京のジャニーズJr(すぐに活動できる可能性が高い)と関西のジャニーズJr(活動が少ない)どちらに所属するか」選択を迫られたそう。

当時名古屋にいたので、どちらにも所属しようと思えばできたんですよね。平野さんはダンススキルを向上させたいという気持ちから関西ジャニーズJrへ所属することを決めたそうです。

そうしたストイックな考え方が今の平野さんのダンスの上手さにつながっているのかもしれませんね。

キンプリの公式で紹介されている「Magic Touch」がレベル高すぎ!

 

 

キンプリは2021年5月3日に、自分たちのYouTubeの公式チャンネルに「Magic Touch」のMV -Dance ver.を公開。

このダンスが実に見事で、ダンスが得意な平野さん・髙橋さんはもちろん、ほかのメンバーのダンスもかなりのレベルだとファンだけでなく、初めてキンプリのダンスを見たという人たちの話題になりました。

それを証明するかのように、公開からわずか1週間で再生回数は約155万回を突破

ダンス系YouTuberがダンスをカバーした動画を挙げたり、ダンス解説チャンネルではそのダンス力を絶賛されるなど、キンプリのレベルの高さを世間に知らしめる結果になりました。

この「Magic Touch」の振り付けは全米最強ダンサーと言われているメルビン・ティムティムが担当しているのですが、「全米最強ダンサー」と言われるだけあってキンプリの曲の中でも最高に難易度の高いダンスに仕上がりました。

それまでキンプリと言えば王道のジャニーズらしいダンスというイメージでしたが、HIPHOPやR&B調系の「Magic Touch」でキンプリは何でも踊れることを明確に示した形になりましたね。

 

 

キンプリのダンス上手い順を徹底解説のまとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

あこ☻︎(@sh.naaco29)がシェアした投稿

 

キンプリのダンス上手い順は以下の通りになります。

順位 メンバー名
1位 平野 紫耀(ひらの しょう)
2位 髙橋 海人(たかはし かいと)
3位 岸 優太(きし ゆうた)
4位 神宮寺 勇太(じんぐうじ ゆうた)
5位 永瀬 廉(ながせ れん)

順位付けをしましたが、正直キンプリは全員ダンススキル高めでヤバイですよね。

個人的に、平野さんと髙橋さんのダンススキルの高さがほかのメンバーにいい影響を与えたんだろうなぁと感じました。

メンバーの中にすごい上手な人がいると、ちょっとやる気がなくなっちゃったり「どうせ自分なんか…」なんて拗ねちゃったりする人がいてもおかしくないと思うのですが、キンプリのメンバーは「自分も頑張ろう!」と言うパワーに変えられる人たちの集まりなんですよね。

そんな人たちの集まりなので、もともと上手な平野さんや髙橋さんももっと上手くなろうとさらにスキルが上がっていくんじゃないかなと思いました。

今でも十分上手なキンプリですが、これから先、どのぐらいダンスが上手くなっていくのかとても楽しみです!

 

おすすめの記事