SnowManはコンビとしても大人気!仲良しメンバー5選を徹底解説!

SnowManがグループとしてだけではなく、コンビとしても人気なことをご存知ですか?

クオリティの高いダンスや歌を披露するSnowMan。その裏には努力だけではなく、彼らが長年培ってきた深い絆と信頼関係があります。

全員仲良しな彼らですが、今回は5組に絞ってご紹介!ひとりひとりの性格はもちろん、コンビでいることによって見えてくるメンバーの意外な一面や関係性を知ることで、新たなSnowManの魅力にひきこまれること間違いなしです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

moon(@snow_daruma3)がシェアした投稿




SnowManはコンビとしても大人気!仲良しメンバー5選を徹底解説します!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

♡♡(@bebechan_mana)がシェアした投稿

 

SnowManの人気コンビはたくさんありますが、今回は兄弟と言われているほど仲が良いコンビから意外な組み合わせのふたりまで、幅広くご紹介したいと思います!

それぞれのコンビに違った特徴があり、またメンバーも相手によって見せる顔が違うので、もっと深くSnowManのことを知ることができるはず。あなたのお気に入りのふたりを是非見つけてください!

 

SnowManの仲良しコンビ① まるで本物の兄弟みたいな「めめラウ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

@arasno_manがシェアした投稿

SnowManの中で年下コンビのこのふたり。面倒見のいい目黒さんですが、歳が近いラウールのことは特に兄弟のように可愛がっているようです。またラウールも年が離れて過ぎていないからか、目黒さんには遠慮なく素直に甘えることができるようで毎日連絡を取り、なんと1日に4回も目黒さんにメールを送ったこともあるそう。

「撮影終わった!」といった些細な出来事のようですが、そんな日常を目黒さんに報告したくなるなんて、まるで寂しがり屋の彼女みたいで微笑ましいですね。また目黒さんも面倒くさいと言いつつもしっかりと返信してあげるのですから、きっとラウールのことを可愛く思っているのでしょう。

 

めめラウの口コミ

 

ラウールは普段から忙しく、歳上が多いSnowManの中で自然と背伸びをしてしまうこともあるのかもしれませんが、目黒さんの前では年相応の姿でいることができるのかもしれません。また目黒さんも自分に懐いてくれるラウールが可愛くて仕方がない様子。プリンを口実に目黒さんに会いに行くラウールは、兄に懐く弟のようで、目黒さんが甘やかしたくなる気持ちもわかります。

 

▼目黒さんについてもっと知りたくなった方はこちらもチェック▼

SnowManの仲良しコンビ② 末っ子同士の頭脳派コンビ「あべラウ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

すのみ(@snowman__photos)がシェアした投稿

 

上智大学院卒の阿部さんと現役早稲田大学通信学生のラウール。SnowManのブレーン担当であり、ラウール加入時に阿部さんは「これでSnowManの平均偏差値が上がった」だなんて冗談を言って喜んでいました。

そんな2人ですが、お互いのことをどう思っているのでしょうか?

阿部さんはラウールの好きなところについて、「安定した存在感」と語っています。そしてそんな存在感を出せるラウールを尊敬しているそう。また、ラウールも阿部さんについて「阿部ちゃんより優しい人に会ったことがない。阿部ちゃんみたいに優しくなりたい」と言っていました。年の差はあれど、阿部さんもラウールも互いの良い部分を認め尊敬し合っていることがよくわかりますね。

 

あべラウの口コミ

 

友達とも兄弟とも違った、お互いを尊敬しあい尊重している関係のあべラウ。そんなふたりが並んでいるのは少し意外かもしれませんが、ラウール加入前はSnowManの末っ子であった阿部さん。そして今はラウールが最年少です。そう考えると意外と共通点が多いふたりは、ファンの中では人気なコンビでした。




SnowManの仲良しコンビ③ お祈りブラザーズってなに?不思議な魅力の「だてふか」

 

この投稿をInstagramで見る

 

塩麹よりも向井康二(@kojistagram0621)がシェアした投稿

 

宮舘さんと深澤さんのふたりは、以前ラジオで自分たちのコンビ名を決める時に「お祈りブラザーズ」と名付けました。理由は、デビュー曲「D.D.」のパフォーマンスの際、宮舘さんと深澤さんが向かい合って「祈りを捧げるポーズをしている」ように見えることからきているそうで、自分たちのことを○○コンビではなく兄弟と言っているところから仲が良いのが伝わりますね。

あまり共通点がなく一緒にいるイメージがないおふたりですが、意外にも息のあったコンビであることをご存知ですか?

SnowManのデビュー曲「D.D」では、Aメロの前に2人で跳んで前転しその後、宮舘さん深澤さんと歌うという流れがあります。あまりにスムーズで華麗な二人の動きは息があっていないと出来ず、お互いを信用していることがわかります。

 

だてふかの口コミ

 

宮館さんの優しさとおちゃめな姿がわかるこのエピソードも、普段から深澤さんがSnowManの最年長として色々と頑張りすぎていることに宮館さんが気が付いていたからこその行動なのかもしれません。深澤さんが嬉しそうにラジオや雑誌でお話していることから、ふたりの仲の良さだけではなく、見えないところで繋がっている絆のようなものを感じますね。




SnowManの仲良しコンビ④ 大人コンビとして人気!意外な関係性「あべふか」

 

この投稿をInstagramで見る

 

とむ(@abe_chan_gram)がシェアした投稿

 

阿部さんと深澤さんはなんと同期入所。2004812日に入所し、そこから約16年間ずっと一緒に活動してきた戦友です。同期入所で同時デビューするというのはジャニーズではなかなか珍しいことで、同じ苦楽を共にしてきたからこその絆がふたりにはあります。

プライベートでも、一緒によく2人でご飯に行ったり遊びに行くことが多いあべふか。普段はしっかりしている阿部さんですが、毎年深澤さんの誕生日には自分の顔に落書きをした写真を深澤さんに送るというお茶目なことをしているそう。深澤さんとの関係を「腐れ縁」と答えていた阿部さんですが、きっと同期の深澤さんだからこそ安心して羽目を外すことができるのでしょう。

 

あべふかの口コミ

 

親友とは少し違った関係性の「同期」という存在。互いに切磋琢磨し、努力している姿を長年見てきたからこそわかることがあるのかもしれません。普段しっかりしているふたりだからこそ、互いの前だと見栄を張ることなく素のままの自分でいられるあべふかを、ファンも和やかに見守っています。




SnowManの仲良しコンビ⑤ 顔も似ていると話題の岩本兄弟「いわこじ」

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

rumicho(@rn74rm.smkj)がシェアした投稿

 

向井さんが岩本さんのことを「照兄(てるにい)」と呼ぶことから、岩本兄弟と呼ばれているこのふたり。服装や髪型なども向井さんはよく岩本さんを参考にするようで、ブログの写真などでは度々ふたりの双子コーデやお揃いの写真が上げられます。

ダンスレッスンの際も、岩本さんの後ろ姿が1番見やすい左後ろに位置するようで、岩本さんの振りを真似しているうちに自然とダンスが上手くなったと語っていた向井さん。

最近では顔や笑い方も似てきたとファンの間で話題になり、ますます本物の兄弟のように見えるようになりました。

 

いわこじの口コミ

 

加入当時は岩本さんが怖かった向井さんですが、それがSnowManのためを思っての厳しさだとわかると自然と慕うようになりました。

不安な時は慰め、怒るべきところはしっかりと向井さんを律してくれる岩本さんはまさに向井さんのお兄ちゃん。他人に遠慮なく怒るというのはなかなか難しく、良い意味で遠慮がないふたりの関係は何だか羨ましくなってしまいますね。

 

▼SnowManの仲の良さをもっと知りたい方はこちらもチェック▼

SnowManはコンビとしても大人気!仲良しメンバー5人の徹底解説まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

♡♡(@bebechan_mana)がシェアした投稿

 

SnowManの仲良しコンビ5選はいかがだったでしょうか?

今回は5組だけでしたが、紹介したコンビ以外にもSnowManには仲良しコンビがたくさん存在します。意外なコンビから普段から仲良しのイメージが強いふたりにも、知られざるエピソードがたくさん。コンビでいるからこそ見られるメンバーの顔を知れば、きっともっとSnowManのことが好きになるはずです!

 

 



おすすめの記事