大西流星のメイクは凄い!?涙袋や始めた時期について徹底解説します!

なにわ男子の中でも、特に可愛らしい容姿で人気の大西流星さん。大西さんは女の子と見間違えるほどの容姿を持っていますが、さらにメイクも得意だという女子力も持っています。

アイドルとは言え、なかなか男性でメイクが得意という人はいないですよね。そんな中で大西さんはなんとメイクのプロからも凄い!と絶賛されるほどの腕前なんですよ。

今回は、大西流星さんのメイクについてお話していきたいと思います!




大西流星のメイクがかわいすぎの画像を紹介

この投稿をInstagramで見る

 

悠(@nani_shun772185)がシェアした投稿

もともとかわいい大西流星さんですが、メイクをするとさらに可愛くなります!あまりにかわいくて、あの賞を受賞しちゃいましたよ!!

大西流星のメイクがかわいすぎてJr.大賞を獲得


アイドル誌『Myojo』で毎年開催されている「Jr.大賞」。毎年自分の推しのJrが数々のランキングに名前が入るかどうか、気になる方も多いのではないでしょうか?

大西流星さんは、2020年のJr.大賞にて見事「ペットにしたい」「女子力が高そう」「甘えん坊そう」の3部門で1位をとっています。

「ペットにしたい」「甘えん坊そう」は見た目が可愛いからこその結果だと思いますが、「女子力が高そう」は完全にメイクが上手だからこそ選ばれたに違いありません。

確かに、あれだけメイク上手だと女性よりも女子力が高い!って思っちゃいますよね。




大西流星がメイクを始めたのはいつ頃から?

この投稿をInstagramで見る

 

はな(@87__ke)がシェアした投稿

とてもメイク上手な大西流星さんですが、いったいいつ頃からメイクに興味を持つようになったのでしょうか?気になったので調べてみました。

大西流星がメイクが興味を持ち始めたのは2019年ころ


調べてみたところ、大西流星さんがメイクに興味を持ち始めたのは2019年ごろであることがわかりました。

コンサートの際、涙袋にアイシャドウをぬりSNS用に動画をとってUP。その動画がファンの人たちに評判になりました。さらに何を使っているのか教えて欲しいと言うコメントも多数あったことから、自分がインフルエンサーになったような気持ちになれたとのこと。

それ以来、メイクの研究を始めたとのことでした。




大西流星のノーメイクの時との比較


大西流星さんのメイク前とメイク後では、どんな変化があるのか比較してみました。

上の画像がメイク前、下の画像がメイク後になります。ぱっと見ても、メイク後は目がよりパッチリしてメイク前よりも可愛くなっているのがわかります。それにしても、メイクがすごくナチュラルですよね。やっぱり大西さん、メイクがお上手です。




大西流星のメイクはプロ級!?涙袋はアンミカから称賛!?

この投稿をInstagramで見る

 

りゅうせいくん♡(@_____nyanryuche)がシェアした投稿


プロ級にメイクが上手な大西流星さんは、あのアンミカさんから涙袋について称賛されたのだとか。

アンミカさんといえば、トップモデルにしてコスメのプロデュースも手掛ける、まさに「美のカリスマ」。そんなアンミカさんから称賛されるなんて、すごすぎますね。

大西流星のメイクはライブでは映え意識


そんなプロ級のメイク技術を持つ大西さんですが、ライブではいわゆる「映え」を意識しているそう。

具体的には次の3点を特に気をつけているみたいです。

  1. 広い会場でもよく見えるようにメイクは凸凹をはっきりとさせる
  2. 衣装や曲によってメイクを変える
  3. 映像やお客さんから見た時に、どんな風に見えるのかを意識したメイクを研究

1番や3番はなんとなく予想ができましたが、2番の衣装や曲によってメイクを変える、というのは全然思いつかなかったので驚きました!衣装はともかく、曲によっても変えるってすごいくないですか?本当にビックリです。




大西流星のメイクは自分自身でやってる!?

ジャニーズの中に限らず芸能人の中でも、まだ男性でメイクをする人は多くはないのではないでしょうか?そうなると、本当に自分でメイクしているの?とちょっと思ってしまいますが大西流星さんはしっかり自分でメイクをしているようです。

テレビ番組などでは、しっかり大西さん自身がメイクをしている様子が映っていました。特にアイメイクにこだわりがあり、力を入れているみたいですよ。

ちなみにそのこだわりは以下の通り。

  • 二重幅が狭く見えないようアイラインは目尻のみ
  • 目尻のきわに焦げ茶色いで薄く影をいれる
  • 目を大きく見せるためにまつげの延長線上にたれさせてラインをひく
  • 黒目がうるうるして見えるように黒目の下にだけペンシルで色を入れる
  • 涙袋は白っぽいと光りすぎるのでベージュ系をつかう

かなりのこだわりぶりですね。




大西流星のメイクでつかっているコスメは?

メイクに力を入れている大西流星さん。メイクをした大西さんは女子顔負けの可愛らしさで、ちょっと憧れちゃいますね。一体どんなメイク道具を使えば、大西さんのようになれるのか気になる!という方も多くいることと思います。

そんな方のために、わかる限り大西さんのメイク道具について調べてみました。

大西流星のメイク道具一覧
  • CLIO(クリオ)のクッションファンデ・キルカバーシリーズ
  • &be(アンドビー) クリームアイシャドウ 
  • TIRTIR MASK FIT ALL-COVER CUSHION  
  • エトヴォス ミネラルアイバーム モカブラウン
  • etude bling bling eye stick

参考にしてみてくださいね。

大西流星の姉について徹底解説!噂のゆりあや仲良しエピソードも紹介!

大西流星

たくさんのメイク道具を持っている大西流星さん。それにしても、男性でこれだけメイクに詳しくこだわりを持っていると言うのは凄いですね。

個人的に、大西さんにはお姉さんがいるのでもしかしたら相談もたくさんしているのではないかなと思いました。

↓に大西流星さんとお姉さんの仲良しエピソードを載せておくので、よかったら読んでみてくださいね。

▼詳細はコチラから▼

大西流星のメイクの涙袋はアンミカから称賛!?

アンミカさんから、涙袋について称賛された大西流星さん。どんな経緯で称賛されたのでしょうか?

それは、なにわ男子が出演するバラエティ番組「まだアプデしていないの?」2021年12月11日に放送された回でのことでした。この日の放送はコンプレックスを持つ男子大学生を、大西さんがメイクで変身させると言う内容。

大学生のコンプレックスの一つである「薄い涙袋」をメイクで作ろうとしたところ、一緒にロケをしていたアンミカさんが「涙袋は素人で1mmもわからない。勉強させてもらいます」と言い、大西さんの涙袋を作っていく様子を観察。

大西さんの腕前を目の当たりにしたアンミカさんは、「感動で後ずさった」「私36年メイクしてんねん!でも知らんかった!」とずっと称賛していんですよ。

美のプロをも唸らせる大西さんのメイクの技術は、本物ですね。




大西流星のメイクは凄い!?涙袋や始めた時期について徹底解説のまとめ

大西流星さんのメイクについて、お届けしました!アイドルとしてよりよく自分を見せようとするところに、「大西プロ」の本気を感じますね。

大西さんがメイクを始めてまだ3年ほど。これだけの短期間でも十分すぎるほどメイクの腕前はプロ並みに上手であることにも感心してしまいます。これから先は自分だけではなく、メンバーのメイクも担当していってくれるのではないでしょうか?

メイクでより一層素敵な【なにわ男子】になってくれる事に、期待をしたいです!



おすすめの記事